たかむら耳鼻咽喉科

耳・花・喉・アレルギーのクリニック 096-382-8700

コンテンツ

  • 医院紹介
  • 診療案内
  • アクセス
  • 施設・スタッフ
  • もぐらタイムズ
  • 病気かな? と思ったら
  • よくあるご質問

最新の記事

月別記事一覧

カテゴリー別記事一覧

職員募集

診療時間のご案内

 
9:00
~12:30
14:30
~18:30
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
9:00~15:00
日/祝
なし
なし
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。

もぐらタイムズ

もぐらタイムズ

熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ
ブログ内の検索はこちら

2025年10月の記事一覧

Posted:2025.10.24 | Category: お薬の話

10月に入って日々インフルエンザワクチンを接種しております。

さて、前回話題にした点鼻でのインフルエンザワクチン『フルミスト』
実際に使用してみた感想ですが...


非常に楽です(^^)


なんといっても注射じゃないので針もついてません。
なのでお子さんたちをガッチリ押さえる必要がありません。
そして実際に接種した後の反応を見ると本当に刺激もあまりないようで、『あれ?終わった?』って感じだったりします。

今日は『もう一回したい!』というお子さんまでいました(^^;)
(年に1回でいいからまた来年ね~)

接種する方もされる方も楽で非常に良いのですが、では副作用は?


接種後の数人程度しか聞けてないのですが、やはり鼻の調子が悪くなったというお子さんはいるようです。
発熱まであったという話はありませんでした。


効果については今後の話になりますが、従来の注射でのワクチンと比べて極端に悪いということは考えにくいハズ。


年齢制限さえなければ間違いなく自分は注射よりもフルミストを選んだと思います。
(注射が嫌という気持ちと、どんなものか経験したい気持ちが半々くらい(^^;))



インフルの流行は徐々に広がっているようで、とある学校では学年閉鎖になったそうです。

今のところフルミストも注射のワクチンもまだ余裕はありそうなので、ご希望の方はお電話で予約をください。

熊本市耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26  ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00  ■休診日 日曜・祝祭日